還浄された御門徒様の学び跡


聞法ノート 第二集 12

昭和天皇御製

【浄土真宗の教え】

 昭和天皇御製

夏たけて 堀のはちすの花みつつ
ほとけの教え  憶う朝かな

 昭和六十三年七月 皇居の道灌堀に咲く蓮の花をご覧になって詠まれた御製である。崩御されたのが翌年一月七日であるから、詠まれてまもなく病の床に伏されることになる。

 そのわずか前のこの朝、かつて神とされた天皇は、ほとけ様の慈悲の光に包まれながら、なにを憶念されていたのか。わたしは「阿弥陀さまのお浄土の、十方の、一切衆生をすべて包み込み、すくい取るほとりのない世界」をしみじみとおしえてくださるようなお歌であると想うことである。

[←back] [next→]
[釈勝榮/門徒推進委員]


[index]    [top]

 当ホームページはリンクフリーであり、他サイトや論文等で引用・利用されることは一向に差し支えありませんが、当方からの転載であることは明記して下さい。
 なおこのページの内容は、以前 [YBA_Tokai](※現在は閉鎖)に掲載していた文章を、自坊の当サイトにアップし直したものです。
浄土の風だより(浄風山吹上寺 広報サイト)