[index]    [top]
【本・映画等の紹介、評論】

人民は弱し官吏は強し

星新一 著/新潮文庫

 星新一の世界

「星新一」と言えば、日本にSFショートショートの分野を確立した作家として知られている。

 その作風は、ストーリーの要点だけで文章を成立させ、澄み切った、それでいて緊張感のある世界を保ちながら、最後のどんでん返しまで突き進んでいく。登場人物はS氏、N氏と素っ気無く、うじうじした人間臭い葛藤を描くことなく、煩わしい人間関係のこじれを長々と描写することも無い――この「人民は弱し官吏は強し」以外は。

 この小説は、著者の父 星一氏に奉げられたおそらく第一級の伝記小説である。
 文体や物語は星新一氏らしく明快にテンポ良く進むが、その内容たるや凄まじい。鼻歌まじりに寝転がって読もうものなら、その圧倒的なパワーに打ちのめされる。余程気合を込めないと読めない小説だ。

 利権と星氏への恨みで成り立つ官吏たち

 星一氏は大正3年、京橋の交差点近くに製薬会社を設立する。明確な経営方針と不断の努力で薬品や冷凍装置を開発し、会社は発展するが、彼の私心のない言動が官吏達の反発を買い、ありとあらゆる妨害が仕掛けられる。

 まず同業の会社を公費で設立され、ここにあらゆる特典が与えられる。この会社は、いくら損失が出ても税金で穴埋めするという虫のいい会社で、星氏は憤慨するが、冷静に心を静め「国民のためになるよう、互いに切磋琢磨しながら協力しよう」と、呼びかける。

 ところがもとより利権と星氏への恨みで成り立つ官吏たちは、原材料の輸入差し止め、刑事告訴と、ありとあらゆる姑息な手段で妨害を繰り返してゆく・・・

 たくさんのお話をありがとう

 何のことはない、これは戦前から脈々と続く問題、そして現在最も改革が必要とされる問題である。思えばこうした保身しか頭に無い官吏によって、いかに多くの才能、アイデア、優良組織、そして時には人命までも抹殺されてきたことか、との思いが巡る。
 星新一氏の作家としての姿勢が、常にアイデアに満ち、読者を純粋な喜びの世界に浸らせることを旨としてきた理由も、そこにあるのではないだろうか。

 新一氏は実に1000編を超えるという、気の遠くなるような数の小説を残して1998年1月5日逝去された。「たくさんのお話をありがとう」と、お礼を言いたい。そして、この『人民は弱し官吏は強し』を「過去の物語」として片付けられる国に日本がなってゆかねば、と思う。

[Shinsui]


[index]    [top]

 当ホームページはリンクフリーであり、他サイトや論文等で引用・利用されることは一向に差し支えありませんが、当方からの転載であることは明記して下さい。
 なおこのページの内容は、以前 [YBA_Tokai](※現在は閉鎖)に掲載していた文章を、自坊の当サイトにアップし直したものです。
浄土の風だより(浄風山吹上寺 広報サイト)